2010年07月06日
<とらじろう日記>
この週末、私は仕事でございました。
とらじろうの日記を掲載させていただきます。
月日:7月3日
場所:新潟市西区
時間:4時30分~7時30分
新潟市近郊でのキス情報はイマイチのようでしたが、
降雨で状況が変わっていることを期待しキス釣りに行ってきました。
4時過ぎに現地到着、足早にポイントへ移動して4時半の釣り開始です。
ここ最近投げ釣りで使っているタックルではなかったため、
何時もと違う竿の弾力を感じながら4色からさびいていると3色でブルブルッとアタリがありました。
少し時間をおいて巻き上げるとキスの2連でした

幸先の良いスタートがきれました
その後も投げれば釣れる状況が続きましたが、
1点掛けが多く思ったより数が伸びないため、
少し広範囲に手前側を探ってみることにしました。
この変更が良かったのか、ブルブルッと小気味良いアタリが連発し、キスの3連です


このポイントで毎回感じることは、近場の方が釣れるため遠投の必要がないということです。
遠投距離より釣果(食)を重視する私のような投げ釣り師には、
もってこいのポイントと言えるでしょう
開始から2時間経過し、順調に数を伸ばしていると、この日一番の強烈なアタリを感じました。
もしかしたらフグ?と思いながら巻き上げると、この日最大の20cmのキスでした。
もう1匹10cm前後の小さなキスも釣れてきましたが、取りこみ時に逃がしてしまいました。
その後も納竿の7時半まで2連~3連の繰り返しで、
帰宅して数えたところキス36匹でした。
前々回(10匹)、前回(ボウズ)の結果を考慮すると十分満足のいく釣果となりました

この日の釣果
とらじろうの日記を掲載させていただきます。
月日:7月3日
場所:新潟市西区
時間:4時30分~7時30分
新潟市近郊でのキス情報はイマイチのようでしたが、
降雨で状況が変わっていることを期待しキス釣りに行ってきました。
4時過ぎに現地到着、足早にポイントへ移動して4時半の釣り開始です。
ここ最近投げ釣りで使っているタックルではなかったため、
何時もと違う竿の弾力を感じながら4色からさびいていると3色でブルブルッとアタリがありました。
少し時間をおいて巻き上げるとキスの2連でした


幸先の良いスタートがきれました

その後も投げれば釣れる状況が続きましたが、
1点掛けが多く思ったより数が伸びないため、
少し広範囲に手前側を探ってみることにしました。
この変更が良かったのか、ブルブルッと小気味良いアタリが連発し、キスの3連です



このポイントで毎回感じることは、近場の方が釣れるため遠投の必要がないということです。
遠投距離より釣果(食)を重視する私のような投げ釣り師には、
もってこいのポイントと言えるでしょう

開始から2時間経過し、順調に数を伸ばしていると、この日一番の強烈なアタリを感じました。
もしかしたらフグ?と思いながら巻き上げると、この日最大の20cmのキスでした。
もう1匹10cm前後の小さなキスも釣れてきましたが、取りこみ時に逃がしてしまいました。
その後も納竿の7時半まで2連~3連の繰り返しで、
帰宅して数えたところキス36匹でした。
前々回(10匹)、前回(ボウズ)の結果を考慮すると十分満足のいく釣果となりました


この日の釣果
Posted by 屁たれ釣り師 at 18:23│Comments(0)
│とらじろうの日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。