2009年06月10日
休暇釣行
6月8日(月)
○場所 長岡市~新潟市中央区
○時間 11:00~19:00
○天候 晴
○波 小
この日は休みが合わない知り合いと釣りに行きました
現地到着。
子どもの頃に釣りをしたことがある程度の人たちなので、
安全で楽しめる釣りをとサビキ釣りを選択
サビキではさっぱり釣れなく、
ジャリメを付けてチョイ投げをする人も。
何でもありの感じですね
コマセが無くなりそうだったので、釣具屋まで買いに行き、
戻ってきたら「魚が釣れた~」と。
チョイ投げの人がヒイラギとキュウセンを釣ってました。
その後、サビキの人にも小さなヒイラギが釣れました。
昼食がてら、次なる場所に移動。
釣り経験者として、何とか良いところを見せたいと、
ちょっと気合を入れました
しかし、何も釣れません・・・
そうこうしていると、サビキをやっている人にメバルが・・・
続いてチョイ投げの人にキスが・・・。
結局、何も良いところを見せれず、皆さんとお別れ
皆さん、楽しんでいただけたようなので良かったです
さて、ボウズは避けたいと、前日の場所に行ってみます。
1投目でアジが釣れました
「これはいける!」そう確信し、粘ってみますが、
結局、1匹で終了
先端部はボチボチ釣れていたのですが・・・。
本日、新潟は梅雨入りしたそうです。
今まで以上に天気予報がアテにならない時期ですね
釣りブログ ソルトルアーフィッシング


○場所 長岡市~新潟市中央区
○時間 11:00~19:00
○天候 晴
○波 小
この日は休みが合わない知り合いと釣りに行きました

現地到着。
子どもの頃に釣りをしたことがある程度の人たちなので、
安全で楽しめる釣りをとサビキ釣りを選択

サビキではさっぱり釣れなく、
ジャリメを付けてチョイ投げをする人も。
何でもありの感じですね

コマセが無くなりそうだったので、釣具屋まで買いに行き、
戻ってきたら「魚が釣れた~」と。
チョイ投げの人がヒイラギとキュウセンを釣ってました。
その後、サビキの人にも小さなヒイラギが釣れました。
昼食がてら、次なる場所に移動。
釣り経験者として、何とか良いところを見せたいと、
ちょっと気合を入れました

しかし、何も釣れません・・・

そうこうしていると、サビキをやっている人にメバルが・・・
続いてチョイ投げの人にキスが・・・。
結局、何も良いところを見せれず、皆さんとお別れ

皆さん、楽しんでいただけたようなので良かったです

さて、ボウズは避けたいと、前日の場所に行ってみます。
1投目でアジが釣れました

「これはいける!」そう確信し、粘ってみますが、
結局、1匹で終了

先端部はボチボチ釣れていたのですが・・・。
本日、新潟は梅雨入りしたそうです。
今まで以上に天気予報がアテにならない時期ですね

釣りブログ ソルトルアーフィッシング


Posted by 屁たれ釣り師 at 18:09│Comments(0)
│サビキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。