ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新潟県-新潟西
提供:釣り情報フィッシングラボ

ジオターゲティング

gogo.gs
ブログパーツ 無料
ナチュラム アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2009年05月16日

とらじろう日記(根魚釣り②)

月日:5月5日
場所:秋田県K漁港
時間:5:30~9:30

前回の餌が残っていたため、隣町の漁港に行ってきました。
堤防付根付近からテトラポットがありましたが水深が浅いため、
少し先端方向に移動してから釣り開始です。

開始早々、ブルブルッとしたアタリとともに18cm前後のメバルが釣れましたサカナ
これは幸先が良いなと思ったのもつかの間、
餌取りもない状況がしばらく続き、一気にモチベーション低下ですダウンダウン

少しずつ先端方向に移動しながら堤防の際を探っていると、
後方から地元釣り師がやって来て声をかけられました。
お互いに渋い状況という話から始まり、自分がこの漁港に初めて来たことを伝えると、
30cm前後のアイナメが釣れるポイントを教えてくれましたニコッ
なんと感じの良い釣り師でしょう。
ただ、穴釣りの仕掛けでは無理なので、次回の楽しみにしたいと思います晴れ

その後、地元釣り師は教えてくれたポイントに入り、釣りを開始しました。
私もそんな彼に負けじと丹念に穴を探ったところ、10~15cmのメバルが遊んでくれるものの、
それ以上のサイズはなかなか釣れません。。。タラ~

しばらくすると、先ほどの地元釣り師が30cm以上はあろうアイナメを釣りあげて堤防へ戻ってきたではないですかビックリ
しかも「持って帰りますか?」との嬉しい言葉と共にキラキラ
もちろん、断る理由が見つからないので素直に「いただきます」と言い、有難く頂戴しました。
その晩、刺身で美味しくいただいたのは言うまでもありませんパー

さて、肝心な釣果はと言うと、何とか18cm前後のメバルを1匹追加することができましたが、
その後はパッとせず時間切れとなりました。
初めての漁港ということもあり最初は勝手が分からず、
しかも釣果も寂しい限りでしたが、
次回以降の良い情報を得ることができたことはラッキーでしたニコニコ

とらじろう日記(根魚釣り②)
この日の釣果&頂きもの

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

釣りブログ ソルトルアーフィッシング




同じカテゴリー(とらじろうの日記)の記事画像
<とらじろう日記>
<とらじろう日記>
<とらじろう日記>
<とらじろう日記>
<とらじろう日記>
とらじろう日記
同じカテゴリー(とらじろうの日記)の記事
 <とらじろう日記> (2010-08-20 11:48)
 <とらじろう日記> (2010-07-23 14:37)
 <とらじろう日記> (2010-07-06 18:23)
 <とらじろう日記> (2010-06-17 15:21)
 <とらじろう日記> (2010-05-27 17:46)
 とらじろう日記 (2010-01-14 17:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とらじろう日記(根魚釣り②)
    コメント(0)