ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新潟県-新潟西
提供:釣り情報フィッシングラボ

ジオターゲティング

gogo.gs
ブログパーツ 無料
ナチュラム アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2008年04月15日

日曜の記録

4月13日(日)

○場所 新潟市西蒲区
○時間 9:00~11:00
○天候 晴
○波  中

前日に続き、サワラの下見に行きました。
まだ波があり、濁りもひどい状態でした。
外海を諦めて、先端付近で内海に向かって、キャスト。

たまに魚らしき波紋が出るので、期待しつつ、キャストしまくりました。
ガツン。「よっしゃ~~」、引いてくれますニコニコ
これはデカいと思いながら寄せようとしましたが、
なかなか寄って来ない。
何かと思ったら、反対の堤防から投げてる人とお祭しただけ。。。汗

そんな事件だけで、終了。

ワカメ捕りの人がたくさんいました。
美味しいのかなぁ。

○場所 新潟市中央区
○時間 16:30~19:30
○天候 晴
○波  小

またまた、昼寝後に出発。

アタリもないまま時間だけが過ぎ、
あたりをキョロキョロと見ていたら、クロ師の竿が弧を描いていたので、
様子を見に行ったところ、30㎝超のアイナメを釣ってました。

元の場所に戻ろうと、先端方向を眺めたら、
ルアーを投げてる人の竿が、豪快にしなっています。
「大きなスズキかな?」と思い、野次馬根性で見に行きました。
しばしファイトを傍観。

スズキにしては、色が輝いているようで何だろう?と思っていたら、
上がってきたのはサクラマスビックリ
釣れると聞いてましたが、初めて拝ませていただきました。
釣れた方、おめでとうございます。ですねニコニコ

私はボーズでございましたガーン

にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
逃亡釣行
逃亡釣行
今季初の逃亡釣行
記録更新!
ようやく釣れました
会社帰り釣行
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 逃亡釣行 (2010-04-27 16:23)
 連日の逃亡釣行 (2010-04-22 19:18)
 逃亡釣行 (2010-04-21 17:04)
 年内最後の釣行? (2009-12-28 13:09)
 連休スタート (2009-04-29 16:14)
 逃亡釣行 (2009-04-27 16:21)

Posted by 屁たれ釣り師 at 13:22│Comments(2)メバリング
この記事へのコメント
はじめまして。
メルと申します。 海が近い環境にいらっしゃるんですね。羨ましいです^^
自分は今、メバルな気分なんですが、こちら東北の太平洋側は冬場にメバルをやります。 これからの時期、2ヵ月ほどメバルが出来るハズ!?なので楽しみです。
Posted by メルメル at 2008年04月15日 22:18
はじめまして。メルさん。

職場から15分くらいなので、これ幸いと天気見て逃亡してます(笑)
日本海側は冬場は荒れる日が多く、なかなか釣りが出来ません。。。
まぁ、屁たれな私が寒さに弱いと言うのもありますが。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 屁たれ釣り師屁たれ釣り師 at 2008年04月16日 09:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜の記録
    コメント(2)