2010年11月09日
刺身捕獲釣行
11月7日(日)
○場所 新潟市中央区
○時間 9:30~15:30
○天候 晴れ
○波 小
前日は沖漬けにしかならなかったので、
刺身用を捕獲するための釣行です。
前日、釣れたのが10時過ぎだったので、
遅めの時間でOKと判断しての重役出勤となりました。
現地に到着すると、前日に釣れた方向に投げやすい風向きです
キャスト開始!
沖で十分に沈めて、
シャクリとフォールを繰り返しながら徐々に足元に寄せてくると、
まだ沈みそうなエギが止ったようです。
しっかりアワセを入れて、1杯ゲット。
幸先良いです
その後、何投かで1杯追加したものの、
釣れる気がしなくなったので、ちょっと移動。
以前、釣った記憶のある場所で投げてみます。
すると、立て続けに3杯ゲット。
1時間ほどで、5杯。なかなかのペースです。
アタリが止ったので、再び移動。
数投で1杯ゲット。
立て続けに釣れるだろうと投げてみますが、
そうそう上手くいかず・・・
30分ほど、移動しながら投げてみましたが、
無反応。。。釣れる時間が過ぎたと思ったら、
久しぶりにラインが緩みました
アワセを入れると、ジジっとドラグが鳴りました。
ロッドの感触からすると、20アップは間違いないようです。
慎重に寄せてきて、イカの姿を確認すると、やはり大物です
さて、抜き上げ・・・
と思ったら、
ドラグが緩すぎるのか、上手く上がりません。
ドラグを締めて、再び抜き上げを・・・まだドラグが緩いようです。
再度ドラグを締め、抜き上げ・・・スルッ・・・
イカが外れてしまいました・・・
逃げたイカが釣れないかと、しばし投げてみますが、
全く反応がありません。
まぁ、痛い目にあったイカがすぐに釣れることはありませんねぇ。
イカを逃がしてしまい、運まで逃がしてしまったのか、
何も釣れないまま1時間ほど経過。
またまた移動。流れがよどんで、泡が浮いている場所で投げてみました。
足元付近で2杯連続ゲット。
さらに何投か後、ロッド感覚からすると大物が掛かりました。
寄せてくると・・・。足1本掛かりです
タモを用意しなければとアタフタしていたら、
近くの人が助けてくれ、無事に陸揚げ成功です
約4時間で10杯達成です。私にしてはまぁまぁのペース。
2時間ほどでさらに2杯追加。
この日は夕マズメと潮時が合っているので、
さらに粘ろうと思ったところ、12杯釣ったエギをロスト・・・。
しか~し、予備があるので、気を取り直し続行。
ところが、墨で汚れたエギの方が釣れるのか、
予備エギ(新品)は全く反応がありません・・・。
すると、またまたロスト・・・
予備もないので、夕マズメを迎える前に、
12杯で納竿としました

この日の釣果です。
ペットボトル下3杯が、22㎝くらいの大きさでした
釣りブログ ソルトルアーフィッシング


○場所 新潟市中央区
○時間 9:30~15:30
○天候 晴れ
○波 小
前日は沖漬けにしかならなかったので、
刺身用を捕獲するための釣行です。
前日、釣れたのが10時過ぎだったので、
遅めの時間でOKと判断しての重役出勤となりました。
現地に到着すると、前日に釣れた方向に投げやすい風向きです

キャスト開始!
沖で十分に沈めて、
シャクリとフォールを繰り返しながら徐々に足元に寄せてくると、
まだ沈みそうなエギが止ったようです。
しっかりアワセを入れて、1杯ゲット。
幸先良いです

その後、何投かで1杯追加したものの、
釣れる気がしなくなったので、ちょっと移動。
以前、釣った記憶のある場所で投げてみます。
すると、立て続けに3杯ゲット。
1時間ほどで、5杯。なかなかのペースです。
アタリが止ったので、再び移動。
数投で1杯ゲット。
立て続けに釣れるだろうと投げてみますが、
そうそう上手くいかず・・・

30分ほど、移動しながら投げてみましたが、
無反応。。。釣れる時間が過ぎたと思ったら、
久しぶりにラインが緩みました

アワセを入れると、ジジっとドラグが鳴りました。
ロッドの感触からすると、20アップは間違いないようです。
慎重に寄せてきて、イカの姿を確認すると、やはり大物です

さて、抜き上げ・・・

ドラグが緩すぎるのか、上手く上がりません。
ドラグを締めて、再び抜き上げを・・・まだドラグが緩いようです。
再度ドラグを締め、抜き上げ・・・スルッ・・・

イカが外れてしまいました・・・

逃げたイカが釣れないかと、しばし投げてみますが、
全く反応がありません。
まぁ、痛い目にあったイカがすぐに釣れることはありませんねぇ。
イカを逃がしてしまい、運まで逃がしてしまったのか、
何も釣れないまま1時間ほど経過。
またまた移動。流れがよどんで、泡が浮いている場所で投げてみました。
足元付近で2杯連続ゲット。
さらに何投か後、ロッド感覚からすると大物が掛かりました。
寄せてくると・・・。足1本掛かりです
タモを用意しなければとアタフタしていたら、
近くの人が助けてくれ、無事に陸揚げ成功です

約4時間で10杯達成です。私にしてはまぁまぁのペース。
2時間ほどでさらに2杯追加。
この日は夕マズメと潮時が合っているので、
さらに粘ろうと思ったところ、12杯釣ったエギをロスト・・・。
しか~し、予備があるので、気を取り直し続行。
ところが、墨で汚れたエギの方が釣れるのか、
予備エギ(新品)は全く反応がありません・・・。
すると、またまたロスト・・・

予備もないので、夕マズメを迎える前に、
12杯で納竿としました


この日の釣果です。
ペットボトル下3杯が、22㎝くらいの大きさでした

釣りブログ ソルトルアーフィッシング


Posted by 屁たれ釣り師 at 16:25│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。