ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新潟県-新潟西
提供:釣り情報フィッシングラボ

ジオターゲティング

gogo.gs
ブログパーツ 無料
ナチュラム アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2008年06月02日

週末まとめ

5月31日(土)

○場所 新潟市中央区
○時間 15:30~18:30
○天候 小雨
○波  小

前夜、仕事で外出し、帰社したのが23時過ぎ。。。
会社で仕事を3時くらいまでやって、そのまま出漁と企んでましたが、
暴風のため帰宅。そのまま、飲んだくれ。

昼過ぎに起きてみると、風が弱くなっていたので、
ちょいとワインドをやりに行ってみました。

全く反応無く終了・・・ガーン

同行者がメカブを採ってくれたて、
持ち帰って食べてみたら美味しかったですニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

6月1日(日)

○場所 新潟市西蒲区
○時間 6:30~16:30
○天候 晴
○波  小

前日のボーズが悔しく、早起き(※私にしては)しました。

堤防に着くと、ジギング、投げ、サビキ等々、色んな釣り人が・・・。
先端付近の人口密度は、尋常じゃありません・・・。
中間付近でキャスト開始。

アタリやチェイスがあるものの、フッキングに至らず・・・。
まぁ、サワラだと思いますが。

9時頃G氏登場。
ジグを投入し、何投かして釣りました。サワラでした。
私もワインドから変更。
1投目でヒット、がバレ・・追い食いさせたら「ふっ」っと軽くなり、
ラインが風になびいてます。ジグロスト・・・ダウン

その後、ワインド、ジグを交互にましたが、
結局、痛恨の2日連続ボーズでした。。。ガーンガーン
何故かジグで貝が釣れました。
G氏が3個、私が2個。

次回より投げ釣りに移行しようかと思っております。
親イカ釣査も気になってますが・・・

にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(ワインド釣法)の記事画像
週末釣行1/2
週末釣行
激戦区参戦
9時間耐久ワインド
同じカテゴリー(ワインド釣法)の記事
 今季スタート (2011-05-06 17:51)
 週末釣行1/2 (2010-05-17 11:12)
 連休終盤戦 (2010-05-10 16:28)
 連休中盤戦 (2010-05-07 10:44)
 連休前半の釣果 (2010-05-04 08:57)
 週末釣行 (2010-04-26 18:10)

Posted by 屁たれ釣り師 at 13:20│Comments(2)ワインド釣法
この記事へのコメント
こんばんわ。
親烏賊調査・・・・・待ってますよ♪
石川はすっかり釣れなくなりました(笑)。
北上してるんでしょうか?
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年06月03日 01:04
どーもです~。

新潟市付近まで北上してくるのかなぁ。
要釣査ですね!

コウイカが釣れた情報はあるようです。
Posted by 屁たれ釣り師屁たれ釣り師 at 2008年06月03日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末まとめ
    コメント(2)