2008年08月11日
逃亡釣査
8月8日(金)
○場所 新潟市中央区
○時間 18:30~21:30
○天候 晴
○波 小
左人指し指を負傷したにも関わらず、逃亡釣査に行ってきました。
特に何を狙うというわけでもなく、とりあえずワインドをセット。
あちこち投げては引きを繰り返すものの、
さっぱり反応がありません・・・。
その後、底を取る前に、ラインが緩んだ感触が
キターーー。ガツンとアワセを入れ、しっかりフッキング。
地球に大アワセを入れてました・・・
暗がりでのワインドは非常に厳しいです
同行者は、ワームで20~25cmのソイ、メバル、カサゴを釣ってました。
真似をしてみましたが、私は釣れず・・・

○場所 新潟市中央区
○時間 18:30~21:30
○天候 晴
○波 小
左人指し指を負傷したにも関わらず、逃亡釣査に行ってきました。
特に何を狙うというわけでもなく、とりあえずワインドをセット。
あちこち投げては引きを繰り返すものの、
さっぱり反応がありません・・・。
その後、底を取る前に、ラインが緩んだ感触が
キターーー。ガツンとアワセを入れ、しっかりフッキング。
地球に大アワセを入れてました・・・

暗がりでのワインドは非常に厳しいです

同行者は、ワームで20~25cmのソイ、メバル、カサゴを釣ってました。
真似をしてみましたが、私は釣れず・・・


Posted by 屁たれ釣り師 at 11:10│Comments(1)
│ワインド釣法
この記事へのコメント
逃亡釣査・・・・お疲れ様でした。
人差し指は釣りでは大事な部分ですよ(笑)。
養生下さいませ。
人差し指は釣りでは大事な部分ですよ(笑)。
養生下さいませ。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年08月11日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。