ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新潟県-新潟西
提供:釣り情報フィッシングラボ

ジオターゲティング

gogo.gs
ブログパーツ 無料
ナチュラム アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2008年05月13日

またまたサワラ

5月11日(日)

○場所 新潟市西蒲区
○時間 15:00~18:00
○天候 晴
○波  中

前回のワインド釣法では、スレ掛かりでサワラが釣れたので、
今回の目標は、ちゃんと食わせることとしました。

風も強く、波も結構高いため、堤防には数名しかいません。
先端部に行ってみると、濁りもきつい状況でした。

せっかく来た事ですし、まーやるか。そんな感じでキャスト開始。
5投目くらいで、いきなりヒットー
痩せ細ったサワラでした。
ちゃんと口にフッキングしていたので、目標達成ニコッ
フックもすぐに外れたので、お帰りになっていただきました。

数投後、何だか違和感を感じた瞬間にライン切れ・・・ウワーン
はぁぁ、やられた・・・。

その後は1匹お帰りいただき、終了。

ライン切れを防ぐには、ワイヤーリーダーなんでしょうかね。
サワラはさておき、イナダの食いが悪くなるようじゃー、困りますし・・・

力みがあるのかもしれませんが、ワインド釣法はかなり疲れます。
筋トレになります。秋には右腕だけ筋肉隆々かな??

にほんブログ村 釣りブログへ



同じカテゴリー(ワインド釣法)の記事画像
週末釣行1/2
週末釣行
激戦区参戦
9時間耐久ワインド
同じカテゴリー(ワインド釣法)の記事
 今季スタート (2011-05-06 17:51)
 週末釣行1/2 (2010-05-17 11:12)
 連休終盤戦 (2010-05-10 16:28)
 連休中盤戦 (2010-05-07 10:44)
 連休前半の釣果 (2010-05-04 08:57)
 週末釣行 (2010-04-26 18:10)

Posted by 屁たれ釣り師 at 11:04│Comments(2)ワインド釣法
この記事へのコメント
こんばんわ。
凶暴な魚なんですねぇ~。
ワイヤーリーダーを使用しなければ切られちゃうんですね(驚)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年05月14日 01:02
遅くなりました。

サワラは歯が鋭いですしねぇ。

今朝の地元新聞に、サワラが昨年の100倍捕れていると掲載されてました。
Posted by 屁たれ釣り師屁たれ釣り師 at 2008年05月15日 10:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまたサワラ
    コメント(2)