渋くなりました

屁たれ釣り師

2010年11月01日 16:07

10月30日(土)

○場所 新潟市中央区
○時間 5:00~14:00
○天候 曇のち小雨
○波   中

大物狙いの場所に行くつもりでしたが、
予想以上に波があり断念。。。
暗がりのなかいつもの場所でスタートです。

どうも暗がりのエギは苦手です・・・
続ける気もなくなったので、薄暗い中移動。
移動先には会社の人がおり、イナダを狙っています

明るくなり始め、ようやくラインが見えるようになると、
本来のエギが出来るようになりました。
ラインが見えれば、シビアに攻める事ができます。
1時間ほどで4杯ゲット

調子良いかもしれないと思いながら、続けていると、
ナブラらしきものが・・・
それまで、何も釣れていなかった会社の人が、
イナダを釣り上げています。

次から次へとイナダを釣り上げる脇で、
ひたすらエギを投げますが、全く釣れず・・・。
ナブラが気になり、エギどころじゃなかったのもありますが。。。

11時を過ぎると、イナダのナブラも収まり、
会社の人は大漁のイナダをクーラーに入れ、帰り支度を始めました。
一緒に帰ろうか悩んでいると、ようやく1杯釣れました。

結局、一緒に帰らず続行し、さらに4杯追加。
14時頃になると、小雨が降り始め、風が強くなって来たので9杯で納竿

そろそろ青物かなーと思いつつ、堤防を後にしました。


この日の釣果です。
最大21㎝ありました。



釣りブログ ソルトルアーフィッシング





関連記事