ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新潟県-新潟西
提供:釣り情報フィッシングラボ

ジオターゲティング

gogo.gs
ブログパーツ 無料
ナチュラム アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月01日

9時間耐久(ワインド&ジギング)

11月29日(日)

○場所 新潟市中央区
○時間 6:00~15:00
○天候 曇
○波  中

この日は会社の人との釣りです。

準備を終え、ジグからキャスト開始!
3投ほどすると、ガツっとアタリ。すかさずアワセてフッキングパンチ
寄せる感触からして、悪人顔・・・。
ボウズを逃れたと思いながら寄せて、悪人顔と確認した瞬間、
オートリリースとなってしまいました・・・汗

それにしても波が高いです。
ジグが着水するあたりの波が目線の高さくらいに感じます
なーんて思っていたら、ついに足元に波が・・・ビックリ
片足が水没・・・。長靴ではなかったのでずぶ濡れですガーン

それを見て会社の人は、1段上に避難ダッシュ
波予想は下がるはずなので、私は非難せず同じ場所で続行。
この判断がまずかった・・・。
30分ほどすると、先ほどより高い波がビックリ
両足が水没、荷物も1mほど押し流されました汗
もちろん私も1段上に避難。

その後、11時近くまで頑張ってみたものの、
悪人顔が2本。会社の人は太刀魚を釣っていました。

気分転換に小移動。
悪人顔にすら相手にされない時間が続きます・・・。
潮止まりが13:00過ぎなので、時間的にダメかなーと思ったら、
久しぶりにアタリ。フッキングに成功!
寄せてくると、ラインが横に走り、
悪人顔とは違う魚体が。。。イナダ様でしたキラキラ

帰りたそうな雰囲気だった会社の人も活性がアップアップ
二人で投げては引きを繰り返しましたが、
群れが小さいのか連発では釣れず・・・。

ジグの色を見切られたと考え、チェンジ。
すると、ヒット~。寄せてくるとイナダ。さらに後方からもイナダが追尾ビックリ
残念ながらフックはフロントのみ・・・
フックが2つあればダブルゲットできたのでしょうかねー。

その後、イナダは追加出来ず。納竿としました。
イナダ2本、サワラ4本。微妙な釣果ですね・・・。

さて、帰ろうとストリンガーを引き上げようとすると、
貝に引っかかり、上がってきません汗
タモを使って貝を剥がそうにも剥がせず。。。
諦めて強引に引っ張ったら、イナダが1本海の藻屑になりましたブロークンハート

人を助けるタモですが、私を助けてくれません・・・ぴよこ2


この日の釣果です

釣りブログ ソルトルアーフィッシング

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
  


Posted by 屁たれ釣り師 at 17:27Comments(0)ジギング&ワインド