逃亡釣行

屁たれ釣り師

2009年04月27日 16:21

4月24日(金)

○場所 新潟市中央区
○時間 18:30~20:00
○天候 曇
○波  中

退社時刻直前、数日前から出来ていた資料を上司にメールをして、
「メールしておきました。ではお先します!」と告げて逃亡釣行決行

駐車場に到着。予想通りの波の高さ。風もそれなりに。。。
良い条件ではないものの、せっかく来たし、ポイントに向かいます。

さて、準備開始。リールにラインが絡まって四苦八苦
ようやく解いて、ラインをガイドに通し終えでチェックすると、
ロッドにラインが絡んでます。。。
再度通し直して、ジグを結び、
投げようと思ったら、今度はジグがコンクリートに刺さってます

嫌な予感がしながらも、「魚が絡む(釣れる)予感」と思いこみ、キャスト開始。
何度か投げていると、アタリがあるものの乗らない感じがありました。
まぁ、小さい奴がいたずらしているのでしょう。

暗くなった頃、ようやくヒット。強くアワセ過ぎたのか、
海面から飛び出してきました。釣れたのは10㎝くらいのチビメバル

大きいのは底付近か?と思い、徐々にレンジを下げたところ、
根掛り・・・。ウキごとロスト
寒いし、止めようかと思いましたが、まだ時間も早いので、
組み直して、キャスト開始。

小さい奴らのいたずらもなく時間が過ぎ、
ようやく、大物っぽいアタリ。これはと思ったらいない感じ・・・。
リールを巻始めると、あれ?魚がいる。
釣ったと言うより釣れていたが正しいのでしょう
上がってきたのは20cmのメバル

これから、良い時間になるだろうと続けていたら、
根掛り、ウキごとロスト。。。
戦意喪失。納竿としました。





釣りブログ ソルトルアーフィッシング

関連記事