逃亡釣行

屁たれ釣り師

2009年04月15日 17:41

4月13日(月)

○場所 新潟市中央区
○時間 18:00~20:30
○天候 晴
○波  小

土日とボーズでストレスを溜めたため、
逃亡釣行を決行いたしました

いつもの堤防に着き、先端部で準備をしていると、
会社の後輩が登場。

準備を済ませ、キャスト開始。
明るいうちはあまり期待が出来ないので、根掛りの危険箇所をチェック。
と、思っていたら、ウキごとロスト・・・
幸先悪いです

結び直して、キャスト再開。
レンジや巻上げスピードを変えながら攻めてみますが、
前回と違って、暗くなってもアタリがありません・・・。

1時間半ほど経過し、ようやくアタリ。アワセを入れてフッキング。
10㎝程度のマイクロメバルでした
食いが立ってきたのか、連続でヒット。
しかし、15㎝程度の、おチビさん。。。で、次も10㎝程度のチビメバル

小さい奴が食う時間なんだろうと思い込み、
しばらく粘りますが、チビすら釣れなくなり、底付近を狙い過ぎたのか、
15㎝くらいのソイが釣れました(この日一番の引きでしたが)。

最後は、ウキごとロスト。。。嫌になり納竿

後輩は20cmアップを2匹持ちかえっていました。

月曜は、土日に撒かれたコマセ等と食いまくって、
メバルは満腹で、捕食気分じゃないのでしょうかねぇ。
と、勝手な推測をしながら帰宅いたしました






釣りブログ ソルトルアーフィッシング

関連記事