投げ&豆アジ

屁たれ釣り師

2010年07月21日 13:57

投稿したつもりになっていた釣行と、
連休の釣行の2つです。

7月8日(木)

○場所 新潟市西蒲区~西区
○時間 5:00~10:30
○天候 晴れ
○波  中

携帯で波高データを確認すると、前日に引き続き波がある模様。。。
エサを購入済みなので、何となく出撃。

予定していた場所に着くと、波があります・・・。
次なる場所へ移動し、投げてみますが、フグの猛攻。。
1時間半ほどで、再び移動。

移動先は投げ釣りを始めた頃によく通った場所です。
到着すると、随分と砂浜が後退しテトラポットが遠く感じます。

投げてみると、ごみが釣れます・・・。
期待薄ながら粘っていると、8時過ぎにようやく1匹。
18cmほどのキスです。
まぁまぁの型なので続いてくれればと思いましたが、
その後、釣れるのは10cmあるかないかのピンばかり・・・。

10匹で納竿としました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7月18日(日)

○場所 新潟市西蒲区
○時間 15:00~17:00
○天候 晴れ
○波  小

何か釣れる物は・・・。
豆アジしかなさそう・・・。
と言うことで、コマセを購入し釣り場へ。

到着し準備完了。
浮き下を確認するために、コマセを入れず投入。
入れたと同時にウキがバタバタ動きます。
コマセ無しでも釣れるようです。

コマセを持ち帰るのも何ですし、
途中からはコマセを詰めての釣りです。

結局、2時間ほどで177匹釣れました。
釣るのも数えるのも大変でございました。


釣りブログ ソルトルアーフィッシング





関連記事